給湯器水漏れ発生。原因は水抜き栓の緩みでした。

お家のお湯を作る為の給湯器。裏庭などによく設置されており、普段あまり目にしない物です。その給湯器から水漏れしていたらどうすれば良いのでしょうか。

この記事では給湯器からの水漏れの一つとして、水抜き穴の栓が緩い場合の様子についてお伝えします。

給湯器水漏れ状況

戸建て住宅にお住まいのお客様より、給湯器から水漏れしているとお問い合わせを頂きました。状況を伺うと、給湯器が動いている時に水が垂れてくるとのお話しでした。

現地確認すると給湯器下の地面に水染みがありました。給湯器下部から水が垂れてホースに落下し、ホースを伝って基礎の方から地面に流れていました。

給湯器水漏れ原因

給湯器の下を覗いてみると”水抜き穴”から水漏れしていました。原因は水抜き穴の栓の緩みです。

水抜き穴とは文字通り給湯器本体の中の水を抜く穴です。栓を反時計回りに回すと緩み水が排出されます。給湯器を整備する時などに開閉する事はありますが、閉まっている状態が正常です。

水抜き穴の近くにドレン管という排水管もあると思います。そちらは給湯器起動の際、ポタポタと流れるのが正常なので間違え無いようご注意下さい。

今回は恐らく入居前のガス開栓時の締め忘れと思われます。ハウスメーカーによってその辺の責任区分は変わってくるので確認が必要ですが今回はガス会社の不手際でした。

給湯器水漏れ復旧方法

復旧方法は簡単です。水抜き穴の栓を締めるだけです。時計回りに指で回してしっかり締めましょう。その後給湯器を起動させ漏れが無いか確認して下さいくだ。

最後に

今回は緩みが少なく水漏れは少量でした。水抜き穴は他にも給水用などに設置されており、そちらの栓が緩んだ場合水が勢いよく漏れてしまいます。そうなると水道料金の問題でお客様と揉め事になるケースもあります。引渡しの時には水抜き栓が緩んでないか十分注意したいものです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました